WEKO3
アイテム
読谷村・古堅の動植物利用
https://doi.org/10.34415/00000009
https://doi.org/10.34415/00000009fa422f6d-87ce-4ff1-b5b7-ba8304c1d8d1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 読谷村・古堅の動植物利用 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Record of useful plants and animals at Furgen, Yomitan-son, Okinawa Is. | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「動植物利用(生物文化)|里山|琉球列島」 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.34415/00000009 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
盛口, 満
× 盛口, 満× 当山, 昌直× MORIGUCHI, Mitsuru× TOYAMA, Masanao |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1960 年代以前、琉球列島の島々には、それぞれ固有の里山環境が存在していた。その有様について、お年寄りからの聞き取りから明らかにする試みを続けている。里山における動植物利用は、古く琉球王府時代にさかのぼるものもあり、読谷村・古堅においては、そうした古くからの植物利用と考えられる、ホルトノキの実の利用について聞き取ることができた。 | |||||
書誌情報 |
沖縄大学人文学部紀要 en : Journal of the Faculty of Humanities and Social Sciences 号 23, p. 55-63, 発行日 2020-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 沖縄大学人文学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1345-8523 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11463389 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 沖縄大学人文学部 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 沖縄大学人文学部紀要 |